-
ブログ2025/03/23
卒業おめでとう!
嬉しいお便りが届きました♪石村音楽教室で4歳からピアノレッスンを始めたMちゃんです。音大声楽科をこの度卒業し、東京でヤマハ音楽教室の講師になります。あのMちゃんが自分と同じ仕事をするとは、にわかに信じられませんでした。でも考えてみれば、歌が好きだったりエレクトーンやバレエも習っていたりスキルはバッチリです。この間一緒に食事した時、小学生の頃もっとちゃんとピアノの練習しておけば良…
-
ブログ2024/12/24
保育士実技試験
今年は6月と12月に2名の方が保育士資格試験を受験されました。先ずは筆記試験に合格しなければなりません。9科目もあり、難易度高いそうですがお2人共見事一発で突破。6月に受けた方は保健師の仕事をしながら独学でコツコツ勉強して、凄いです。実技試験の弾き歌いを単発でレッスンしました。コロナ禍前まで数年ピアノレッスンに通われてたのでポイントだけアドバイスし、実技試験も一発で合格!12月…
-
ブログ2024/12/24
2024年小さな音楽会
小さな音楽会10月20日(日)旭川市神楽公民館「木楽輪」にて開催しました♪5歳から高3までのピアノの生徒さんのソロ演奏とご家族と一緒の連弾やアンサンブル演奏。初めて参加の生徒さんも立派な演奏でした!
-
生徒様の声2024/01/16
小2ピアノピアノを習って良かったのは、音楽の教科書の曲がすぐに弾けることです。今日も「やまのポルカ」をけんばんで弾くテスト、バッチリでした!休み時間には、音楽教室で習った「アイドル」や「サインはB」を友達に教えてます。高2ピアノ小2から石村先生にピアノを習い、音楽の基礎的なことや表現力が身についてきました。音楽が大好きになり、今では生活の中心になってます。将来は音楽に関…
-
保護者様の声2024/01/15
中1の母ピアノ中学生になる前に音符(楽譜)を読めるようになって欲しかったので、小5からピアノを習わせました。以前よりも音楽に興味を持つようになり、中学では吹奏楽部に入り、楽しそうで良かったです。部活やテスト等で練習できない日も、温かく見守っていただきありがとうございます。小1・小5の母ピアノおじいちゃん、おばあちゃん、私も音楽をやっていて自然にピアノを習い始めました。私…
-
お知らせ2023/12/06
ホームページを公開しました
平素は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。この度、ホームページを公開しました。今後ともお客様にご満足いただけるよう、サービス内容の向上に努めて参ります。引き続き石村音楽教室をご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。